02/13 23.0.2アップデートにて掲載のトラブルが二点修正されました。詳細はこちら
11/08 トラブル1点追加
11/02 23.0.1アップデートがリリースされ、一部の問題が修正されました。詳細はこちら
10/23 トラブル2点追加
10/22 白いオブジェクトがクリーム色になる件の回避策更新
いつもIllustratorをご利用いただきありがとうございます。
2018/10/15に、Illustrator 23.0がリリースされましたのでお知らせします。
※本バージョンはWindows8 / Windows10(1511 / 1607) / MacOS10.11以前ではインストールできません。
Adobe Illustrator の必要システム構成
新機能と修正された問題
新機能の詳細は、こちらの記事に記載されております。ぜひご参照ください。
新機能と機能強化 | Illustratorの最新リリース
Illustrator 23.0のご紹介 #AdobeMAX #Illustrator – Adobe Creative Station
修正点はこちらをご参照ください。
Illustratorリリースにおいて修正された問題
本リリースでの大きな変更点
- 初期のツールの数が少なくなりました。(シンプルになりました)
追加は「ウィンドウ>ツールバー>詳細設定(※以前のものです)」とするか、カスタム設定から実施願います。 - 初期値のUIサイズは、以前のより1段階大きくなってます。最小にしたらいつものUIサイズになります。(Macでも変更可能 )
- 字形のインライン表示を環境設定でOFFに出来るようになりました。
- Adobe Senseiによる画像の切り抜きは、環境設定の「一般」にある「コンテンツに応じた切り抜き~」を外すとOFFにできます。
- 新機能のグラデーションは、旧バージョンにいくと「その他画像」扱いになり、ベクター画像がクリッピングマスクされたような状態になります。(ラスタライズはされてない状態)
- 「段組み設定」が「グリッドに分割」という表記に変わりました。
「オブジェクト>パス>段組み設定」→「オブジェクト>パス>グリッドに分割」 - 必要システム構成の「推奨メモリ」が「16GB」にあがりました。
- 100%ズーム(表示>100%表示やCtrl+1 / Cmd+1)での表示が実寸サイズに変更されました。
従来のプレビュー倍率で表示されたい場合はピクセルプレビューをご利用ください。
確認されているまたは調査中のトラブル
- 環境設定>テキストにあるチェックボックスが選択できない(下にはみ出す)
⇒環境設定フォルダを初期化してどうかと、UIスケールを小さくしてどうかをお試しください。
環境設定フォルダの初期化方法:Windowsの場合 / MacOSの場合
- ダブルクリックで起動するとホーム(スタート)画面から切り替わらない
⇒以下の手順いずれかで回避をお願い致します。
・環境設定>一般>ホーム画面を表示しないにチェックを入れて、ホーム画面自体が出ないようにしていただく
・ドラッグ&ドロップやファイル>開くから開いていただく
・ホーム画面左上の家のアイコンをクリックして、左上Aiアイコンの左横にある「<」ボタンを押していただく
- フリーフォームグラデーションを利用したオブジェクトを回転ツールで回転させるとグラデーションが追従しない
⇒パスが多いオブジェクトに起きやすい傾向にあります。ラスタライズしていただくか、バウンディングボックス等で回転させ代用をお願いします。
- アウトライン化された文字や、グループ化されているオブジェクトを含む複数のオブジェクトに対して
グラデーションツールを使用するとグラデーションガイドが出てこない+Shiftキーで角度が固定できない
⇒現在調査中です。グループ化してからグラデーションツールやアピアランスを利用するとガイドが出てきます。
もしくは、一時的に22.xバージョンのIllustratorをご利用願います。以前のバージョンの Creative Cloud アプリケーションをインストールする
上記、トラブルの情報や回避方法が確認でき次第当文書を更新いたします。
改善されない場合は、一時的に22.xバージョンのIllustratorをご利用いただければ幸いです。
以前のバージョンの Creative Cloud アプリケーションをインストールする
他参考情報:Known issues in Illustrator 23.0
※ローカライズは準備中です。
参考情報
アップデート方法
Creative Cloudデスクトップアプリケーションを利用してアップデートします。
詳細の手順は以下文書をご参照ください。
Creative Cloud アプリケーションのアップデート
アップデートに失敗したら
こちらのフォーラム記事を参考にトラブルシュートをお試しください。
【Creative Cloud】デスクトップアプリケーションがおかしい時のトラブルシュート
【Creative Cloud】インストール・アップデートがうまくいかない時のトラブルシュート
認証エラーや体験版表示で起動ができない時のトラブルシュート
認証エラーや体験版の表示がでて起動ができない場合は、以下の記事のトラブルシュートをお試しください。
【Creative Cloud】体験版になる・期限切れ・サブスクリプションのエラーが出るときのトラブルシュート
ライセンスエラー | CC 2019
これまでの新機能一覧
Illustrator CCの新機能 | 新しいアセット書き出しパネル
その他のCreative Cloud 2018年10月リリース関連情報
Creative Cloud 2018年10月版リリースのお知らせ