終了

IllustratorCS6が体験版に戻ってしまう

New Here ,
Mar 19, 2019 Mar 19, 2019

お世話になります。

IllustratorCS6が体験版に戻ってしまいます。

どのように対応したら良いでしょうか?

①お使いのOSとそのバージョン

Windows10home

バージョン10.0.17134

②製品とそのバージョン

IllustratorCS6 PhotoshopCS6

バージョン16.0.0

③トラブルの内容

IllustratorCS6やPhotoshopCS6を立ち上げると体験版に戻ってしまいます。

過去記事で最新の Adobe Application Manager をインストールすることで改善されます』

というのを見て試してみましたが、状況は変わりませんでした。

また、サポートでは

『CCの体験版は使ったことある場合、AdobeIDが競合している可能性がある』と

言われたのですが、CCの体験版も使ったこともありません。

ひと月ほど前にも同じ症状が出て、

一度サポートでライセンス数の調整をしてもらいました。

それで再度ライセンス認証して、しばらくは使えたのですが、

昨日、再び体験版になってしまいました。

体験版に戻ってしまう直前、使っていたのがAcrobatXです。

たまたまかもしれませんが、こちらも古いバージョンですし、

何か関係あるでしょうか?

ちょっと古いバージョンではあるのですが、

どのように対応したら良いでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

2.4K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 19, 2019 Mar 19, 2019

Adobe IDの競合は下記ですよね。

CreativeCloud契約終了後、シリアル番号インストールしたCS6が起動不可になってしまう場合の対処

ただ今回の場合、下記文書を元にして一度クリーンナップしてみる方法はあります。

Adobeに関連するフォルダを全て削除し再インストールする方法

ただし今回の場合、大前提として、動作保証外環境での利用が挙げられますから、

オウンリスクでの対応が求められることを踏まえましょう。

CS6はテクニカルサポートも終わってますし、Acrobat Xはセキュリティサポート終了もしてることもあります。

翻訳
Community Expert ,
Mar 19, 2019 Mar 19, 2019

Adobe IDの競合は下記ですよね。

CreativeCloud契約終了後、シリアル番号インストールしたCS6が起動不可になってしまう場合の対処

ただ今回の場合、下記文書を元にして一度クリーンナップしてみる方法はあります。

Adobeに関連するフォルダを全て削除し再インストールする方法

ただし今回の場合、大前提として、動作保証外環境での利用が挙げられますから、

オウンリスクでの対応が求められることを踏まえましょう。

CS6はテクニカルサポートも終わってますし、Acrobat Xはセキュリティサポート終了もしてることもあります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 21, 2019 Mar 21, 2019
最新

お世話になっております。

本日、下記の『一度クリーンナップしてから再インストール』を試してみました。

無事に『体験版』からもとの状態に戻りました。

とても助かりました。

ありがとうございます!

>>ただ今回の場合、下記文書を元にして一度クリーンナップしてみる方法はあります。

>>Adobeに関連するフォルダを全て削除し再インストールする方法

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines