終了

プリセットの重ね

New Here ,
Sep 17, 2018 Sep 17, 2018

プリセットを2つや3つ選んで重ねるにはどうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします

1.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

積極的な参加者 , Sep 21, 2018 Sep 21, 2018

まず前提として、プリセットは現像パラメーターの集合体ですので、フィルターのように重ねることで独特の効果が得られるものではありません。

例えば、以下のようにそれぞれが全く別のパラメーター「のみ」を変更するプリセットであれば、続けて適用すればその全てが反映されます。

「基本補正パラメーターのみ変更するプリセットA」

「トーンカーブのみ変更するプリセットB」

「HSLのみ変更するプリセットC」

干渉するパラメーターがあった場合は、最後に適用したプリセットの値で上書きされます。たとえば以下のプリセットを上から順番に適用したとします。

プリセットA: 「露光量+10、明瞭度+10」

プリセットB:  「明瞭度-10、かすみの除去+10」

プリセットC: 「自然な彩度+10、露光量-10」

そうすると最終的に適用されるのは「明瞭度-10、かすみの除去+10、自然な彩度+10、露光量-10」です。プリセット A の値はどちらも上書きされてしまいます。

ですので、使用したいプリセットの各パラーメーターを参考に、独自のプリセットを作成するしかないと思います。

翻訳
積極的な参加者 ,
Sep 21, 2018 Sep 21, 2018

まず前提として、プリセットは現像パラメーターの集合体ですので、フィルターのように重ねることで独特の効果が得られるものではありません。

例えば、以下のようにそれぞれが全く別のパラメーター「のみ」を変更するプリセットであれば、続けて適用すればその全てが反映されます。

「基本補正パラメーターのみ変更するプリセットA」

「トーンカーブのみ変更するプリセットB」

「HSLのみ変更するプリセットC」

干渉するパラメーターがあった場合は、最後に適用したプリセットの値で上書きされます。たとえば以下のプリセットを上から順番に適用したとします。

プリセットA: 「露光量+10、明瞭度+10」

プリセットB:  「明瞭度-10、かすみの除去+10」

プリセットC: 「自然な彩度+10、露光量-10」

そうすると最終的に適用されるのは「明瞭度-10、かすみの除去+10、自然な彩度+10、露光量-10」です。プリセット A の値はどちらも上書きされてしまいます。

ですので、使用したいプリセットの各パラーメーターを参考に、独自のプリセットを作成するしかないと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Sep 21, 2018 Sep 21, 2018
最新

つけ麺番長さん

ご回答有難うございます

理解いたしました

海外でプリセットを売っているのを知り購入したのですが積み重ねると書いていて

動画で(英語)説明しているのでわからなくて変えていくと積み重なっているというより上書きされてるなと思ったもので質問いたしました

購入したプリセットもかぶってないものだけ反映されるんですね

てわかりました

わかりやすい説明有難うございました

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines