終了

レンズプロファイル

New Here ,
Mar 20, 2018 Mar 20, 2018

「レンズ補正:レンズプロファイル:モデル」で使用したレンズを選ぶ際,そのレンズにテレコンバーターを装着して撮影したならば,そのレンズプロファイルは適用できるのでしょうか.

660
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Mar 20, 2018 Mar 20, 2018

10年前以上の画像で申し訳ないですが、ちょっと見てみました。

Canon 70-200mm f2.8L USMレンズにエクステンダー(初代)の倍にするテレコン入れたものです。

メタデータを確認するとエクステンダー装着でズーム200mmで普通に掛け算で200mm × 2 = 400mmになっていますね。

ですが、レンズ補正のプロファイルは当方の環境だとチェックはOFFでした。 ONにして手動にすればそれなりのリストは出てきましたね。

一応Rawにはその情報も記録されているみたいですが、純正以外のテレコンの情報が保持されるのかは当方の環境では確認できません。当時のCanon純正のエクステンダー使用では保持されるみ たいですね。

あ、今はSONYのEマウントに乗り換えていますので、これ以上Canonの情報はないです。(ご承知おきください

よって、Canonの場合、最新の純正エクステンダーで、1.4xか2.0xのIIじゃないと自動では補正はきかないかもしれませんね。

20180321-1.png20180321-2.png20180321-3.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 28, 2018 Mar 28, 2018

ご回答ありがとうございます.

疑問があったのはSIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM (SONY)にSIGMAの1.4xおよび2.0xテレコンを装着した場合です.

ご回答いただいたCanon EF 70-200mmの場合にはリストに+1.4x IIIと+2.0x IIIが出ていますが,SIGMAの場合にはリストにテレコン装着の選択肢が出ていないので,自動では補正できないということですね.

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Mar 29, 2018 Mar 29, 2018
最新
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines