終了

再インストールができません

New Here ,
May 05, 2021 May 05, 2021

Lrで現像した写真の書き込みができず、メモリ不足との表示が出るため、メモリとCPUとマザーボードを新しいものに変えたのですが(メモリは16GB×2枚)、それでも書き込みができなませんでした。

そのため、一度Lrをアンインスールしました。

そして再インストールをしたのですが、ファイルのダウンロードまではできますが、それを実行するとCreative Cloudが立ち上がるものの、その中にLrがなく、インストールできません。

なにかまちがっているのでしょうか?

キーワード
ダウンロードとインストール
227
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2021 May 05, 2021

AdobeのサイトやデスクトップアプリからAdobeアカウントにログインして、

上部のプランから現在お使いのプランを確認してください。

そこにLightroomが使えるプランが無ければインストールができません。

何プランで契約をされているのでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 06, 2021 May 06, 2021

ありがとうございます。

現在、フォトプランに加入しております。ログインして確認しています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 08, 2021 May 08, 2021

念のために聞きますが、OSは何をお使いで?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 10, 2021 May 10, 2021
最新

Windows10です。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 08, 2021 May 08, 2021

それらを新しいものに変えた、とした場合、OSもクリーンインストール必須ですが、行っているでしょうか。

ストレージ回りの問題であるとした場合、そこまでしたならストレージも交換するのが確実だと思います。

(別マシンにしたのと同じになりますが)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
May 10, 2021 May 10, 2021

ありがとうございます。

クリーンインストールもストレージ交換もしていません。そちらも試してみます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines