リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
LIGHTROOM クラシックCC。iMAC 27inch Mid2011、OSX EL Capitan。最近、現像モジュール、左のライブラリ、下のサムネールまで全て真っ黒になる現象が頻発します。パネル上は全く操作できなり、メイン画面だけが表示される状態です。コンフリクトなどが起こっているわけではないようです。ウィンドウ最大化ボタンを押したり、出し入れしたりするとまれに復活しますが、すぐまた同じ状態になります。アプリを再起動すると少し保ちます。心当たりのある方、何か対処法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どなたかわかる方、お知恵かしていただけないでしょうか?
右クリック→表示する、などの対処法は効かない類で、
バグのように感じます
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
もしかすると環境設定のパフォーマンスで、グラフィックプロセッサの使用をオフにするだけで解決できるかもしれません。
またはEl Capitan + AMD RadeonはClassic CCに対応していないので、Sierraにアップグレードすることで解決するかもしれません。
(iMac 27-inch, Mid 2011 は AMD Radeon HD 6770M または 6970M ですね。)
Lightroom Classic CC の必要システム構成
それでダメならLightroomの場合はあまり例がないのですが、Photoshopでは古めのハードウェアで現像時にそのような症状になるトラブルが多発しています。一番効果のある解決方法はCamera Rawのバージョンを9.10.1に戻すことになりますが、Lightroomの場合ですと「他のバージョン」からCC(2015)6.0をインストールして、下記より6.10.1のアップデートをすることになります。
ただその場合、現在のライブラリを Lightroom 6.10.1 では読めなくなる可能性があります。
-- silk-m
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
silk-m様
ありがとうございます!
>El Capitan + AMD RadeonはClassic CCに対応していないので、
驚きました。そうだったのですね。
今の仕事をやっつけてから、早速試してみたいと思います。
とりいそぎご返信まで。
ありがとうございました。