リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます、shotakaiguchiさん
>どのように設定したらよいでしょうか?
推定ですが、マイクの入力レベルが小さいのではないかと思います。
Windowsをご使用されていると思いますので、以下Windowsでの説明です。
①デスクトップ画面の左下にある「Windowsロゴ」を右クリック →「設定」→「システム」→「サウンド」を選択します。
②「サウンド」の「入力」項で「デバイスのプロパティ」をクリックします。
③ 「デバイスのプロパティ」ウィンドウで「関連設定」の「追加のデバイスのプロパティ」をクリックします。
④「マイクのプロパティ」ウィンドウで「レベル」タブをクリックし、マイクの入力レベルを調整します。
推定ですがスライダーが左の方に振れているのではと思います(下図赤枠部)。
その場合は、スライダーを中央に移動してください(数値では50)。
最後に「OK」をクリックし、続いて設定ウィンドウは閉じます。
これでボイスオーバー録音はうまくいくと思います。まだ不足ならスライダーを少し右に振ってみます。
念のためですが、「環境設定」の「オーディオ」の「タイムラインへの録音中に入力をミュート」にチェックを入れましたか。入れてない場合は、チェックを入れてください。チェックを入れると、ハウリングを防止できます。
また、shotakaiguchiさんの投稿は、2~3日前は日本語フォーラムになかったような気がするのですが、もしかしたら英語のフォーラムに投稿されたでしょうか。その場合は、係の方が、日本語フォーラムへ移動したのではないかと思います。
日本語フォーラム(下記リンク)は、この6月から英語フォーラムから分れました。次回以降は是非日本語フォーラムから投稿をお願いします。
https://community.adobe.com/t5/jp/ct-p/jp