リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以下の環境で作業を行なっておりますが、プレビューが止まってしまいます。
プレミアプロ 最新
MacBook Pro 13-inch 2020
Intel Core i7
メモリ 32G
プロキシを作成しても改善しません。
普段と違う点で言えば、
・4Kの素材を使用している
・プレミアエレメンツプロジェクトをいただいたので、拡張子をprprojに変更して、プレミアのプロジェクトに変換している。
何か改善策などご存知の方がおられましたら、ご教示していただけましたら幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私はElementsを使用していないので詳しくは無いのですが、
>・プレミアエレメンツプロジェクトをいただいたので、拡張子をprprojに変更して、プレミアのプロジェクトに変換している。
これはMacのFinder上で手動で拡張子を変更したということでしょうか。それとも、プレミアエレメンツのプロジェクトをPremiere Proで開いて、Premiere Proでプロジェクトを保存した、ということでしょうか。
確認すべき点としては、「プロジェクト設定」のレンダラ―がGPU高速処理になっているか否か、というところと、プロジェクトファイルの問題と仮定して、新規プロジェクトを作成してプロジェクト上に必要なシーケンスだけ読み込んでみる、ということをお試しいただくといかがでしょうか。
新しく作成したプロジェクトから「読み込み...」にて問題のプロジェクトを選択していただき、必要なシーケンスを読み込む流れです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
早速ご回答いただきありがとうございます。
MacのFinder上で手動で拡張子を変更をしました。
「新規プロジェクトを作成してプロジェクト上に必要なシーケンスだけ読み込んでみる」を試しましたがうまくいきませんでした。
「プロジェクト設定」のレンダラ―はどこで確認・変更ができるのでしょうか?
何度も恐れ入りますが、何卒ご回答いただけますと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>MacのFinder上で手動で拡張子を変更をしました
この点に関しては、私が不勉強で今回のようなトラブルにつながるか否か分からないのですが、Mukaidaさんのご返信や下記リンク先の「A-4. ビデオプロジェクト」の項目でMacOSではPremiere Elementsのプロジェクトファイルに対応していないことになっているので、何かしらの問題が発生する可能性はあるかもしれません。
シーケンス設定など、いろいろ不整合が無いか確認した方が良いかもしれないですね。
>「プロジェクト設定」のレンダラ―はどこで確認・変更ができるのでしょうか?
「ファイル」メニューから「プロジェクト設定」を開いていただくと、確認・変更ができます。
今回、4Kの素材でプロキシを作成なさったとのことですので、プロキシに切り替えられているか否かも、一応ご確認いただければと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信が遅れてしまい申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございました!
結果的にいうと、どれも上手くいきませんでした、、、
編集作業の関係上、書き出しても問題なかったので、一度書き出したデータを新規で編集しましたが
それもプレビューが止まってしまいました。
最終的にWindowsで作業したところ、問題なく作業する事ができました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
下記リンクの「注意」に記載されていますが、Mac 版はElementsのファイルをProで開くことはできないようです。
Premiere Pro のデータとの互換性について (Premiere Elements 15)
Windows版 Elementsのファイルは、開くかもしれませんが各ソフトのバージョンにより互換性はなくなるかもしれません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
早速ご回答いただきありがとうございます。
MacのFinder上で手動で拡張子を変更をしました。
「新規プロジェクトを作成してプロジェクト上に必要なシーケンスだけ読み込んでみる」を試しましたがうまくいきませんでした。
「プロジェクト設定」のレンダラ―はどこで確認・変更ができるのでしょうか?
何度も恐れ入りますが、何卒ご回答いただけますと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「プロジェクト設定」のレンダラ―は、Ckunさんの説明通りの場所にありますが、「レンダラー」がグレーアウトして見えにくくなっていないでしょうか。
グレーアウトしている場合は、設定の変更ができません。