終了

動きを付ける方法について

参加者 ,
Oct 19, 2023 Oct 19, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

hit29086531re2h_0-1697766451672.png

上画のように、素材動画に水の流れを表現できるようにしたいのですが・・・

青色の矢印を動かすやり方以外に、

もっと水流を表現できる方法はありますでしょうか?

できれば、魚のイラスト(フリー素材使用予定)も同時に動くようにしたいのですが、

分かりやすい方法があればご教示いただけますと幸いです。

キーワード
操作方法・手順

表示

67

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 19, 2023 Oct 19, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

説明動画で凝った効果が必要ないようでしたら、ワイプ(マスクを使用)と簡単なモーションでも意図は伝わる映像になるのではないかなと思います。

01池.gif

 

矢印はマスクにキーフレームを打って左から右にソフトなエッジで表示矢印はマスクにキーフレームを打って左から右にソフトなエッジで表示魚はモーションの位置にキーフレームを打ってやや左上からやや右下に移動魚はモーションの位置にキーフレームを打ってやや左上からやや右下に移動

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 20, 2023 Oct 20, 2023

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

こんばんは、hit29086531re2h さん

 

>青色の矢印を動かすやり方以外に、もっと水流を表現できる方法

エッセンシャルグラフィックスのシェイプの「塗り」にグラデーションをかけ、そのシェイプを左から右へ移動させる方法はいかがでしょうか。

シェイプの「トランスフォーム」の「位置」にキーフレームを打ちます。

サンプル1020b.gif

 

 

塗りの線形グラデーション

カラー分岐点はクリックすると追加できます。

150kw_0-1697806048531.png

シェイプのサイズ

バウンディングボックスの左辺の中間ハンドルをドラッグすれば、横幅を拡大できます。

150kw_1-1697806451783.png

 

シェイプのトランスフォームの位置にキーフレームを打って動かします。

150kw_2-1697808684684.png

 

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines