リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
premirepro初心者です。
初歩的な質問になりますが、
撮影した動画内のキャラクター、商品名、アーティスト名などをぼやかしたいのですが、
やり方をお教えいただけますでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、拓磨5CE9さん
キャラクター、商品名、アーティスト名などは形状の変化はあるのでしょうか。
それらの具体的な形状、さらに形状は時間の経過とともに変化するのか等を提示頂ければお役に立てると思います。
一般的には、ブラー系のエフェクトをかけ、マスクとトラッキング機能で追従させれば良いと思いますが。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
形状の経過はございません。
イベント会場を撮影した動画で、
・一般の人の顔をぼやかしたい。
・アーティストの写真が写ったポスターをぼやかしたい。
・販売している商品のメニュー表をぼやかしたい
などです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>形状の経過はございません。
ぼかしをかけるオブジェクトは静止しているということですね。
ここでは、人物イラストの顔に「ブラー(ガウス)」エフェクトを適用する例で説明します。
①映像(画像)を読み込み、「ブラー(ガウス)」エフェクトを適用してぼかし程度を調整します。
「ブラー(ガウス)」エフェクトの代わりに「モザイク」エフェクトを適用しても同様効果が得られると思います。
※「エフェクト」パネルで、エフェクトを探すには、検索欄に「ガウス」、「モザ」等と入力して検索すれば、候補が表示されます。全文字入力しなくても大丈夫です。
②「ブラー(ガウス)の「楕円形マスクの作成」アイコンをクリックします。すると、「プログラムモニター」に「楕円形マスク」が作成されます。
※長方形マスク、任意の形状のマスク作成する場合は、それぞれ「4点の長方形マスクの作成」、「ベジェのペンマスクの作成」アイコンをクリックします。
③楕円形マスクを人物の顔に移動し、形状とサイズを調整します。
※マスクの移動・変形は、愚作マニュアルをご覧ください。マニュアルはExcelで作成してあり、下記リンクからダウンロードできます(ダウンロード期限;2021/05/14)。
また、下記リンクもご覧ください。
④残りの人物にも同じように行います。
※「楕円形マスク、長方形マスク、任意の形状のマスクは、トラッキング機能有しており、動くオブジェクトのサイズと移動に対し追従することができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
方法について理解できました。
ご丁寧にありがとうございます。