リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
映像と音声がリンク外れたままカットし、19コマずつずれております
マッチフレーム等で、一括で修正する方法はありますでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
テンキー付きのキーボードでしたら、映像と音声のリンクを外したまま、「+19」と表示されているクリップを全て選択した上でテンキーで「-19」「Enter」を押していただく(その逆に「-19」のクリップを「+19」 「Enter」でもOKです)ことで、ズレが直ります。
(テンキーがない場合、キーボードショートカットの5フレーム移動と1フレーム移動の組み合わせで19フレ動かす方法などがあります。)
しかしながら、シーケンスの編集内容が複雑な場合や、すでにズレた状態で何かしらタイミング調整を行なっている場合にはうまくゆかないケースもあると思いますので、そのような部分だけは手動で調整し直す必要が出てくるかもしれません。
選択しやすいようA2にロックをかけてA1のズレているクリップを選択し、テンキーで+19 Enterを押下後に前後のズレを手動で修正する様子。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆様ご返信いただきまして誠にありがとうございます!
まず解決いたしました!
今回の事例としては、フレームがずれているかつ、クリップを1つずつ再生ヘッドを伸ばし、お尻を縮める必要がありました。
対応策としては、環境設定→再生→Shift +左右カーソル移動量をデフォルトの「5」から「19」フレームに変更しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、35184560iukx さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.0等)を教えていただけますか。
>19コマずつずれております
クリップがどのように配置されているか分かりませんが、下図のように配置されている場合は、トラックの前方選択ツールを使用する方法があります。
①ずれた状態です。
②「ツール」パネルから「トラックの前方選択ツール」を持って、「Shift」キーを押しながら最初のオーディオクリップをクリックすると矢印が2本から1本になりオーディオトラックが選択されます。
③クリックしたまま、「Shift」キーを離し、その後左側(または、右側)へずれのない位置までドラッグします。
*クリップがギャップがある状態で配置されていても大丈夫です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信いただき誠にありがとうございました!上記の通り対応し一応解決いたしました。