終了

Premiere Pro CC 2019 でのワークスペースのカスタマイズについて

New Here ,
Jan 19, 2019 Jan 19, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiere Pro CC 2019 をmacOS Mojave 10.14.2で使っているものです。間違えてPremiere Pro 画面上部にある学習とかアセンブリって書いてあるところの一項目を削除してしまって、消した部分を追加したいのですが、どうすればいいのかわからず•••。一項目だけ追加することはできないのですか?一回リセットしないとダメなのでしょうか?回答の方よろしくお願いいたしますm(__)m。

表示

1.2K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 25, 2019 Jan 25, 2019

お早うございます

それでは、次の①→②→③の順に試してみて下さい。

「ワークスペースを編集」ウィンドウで、下へスクロールすると、「表示しない」項目があります。そこに入っていたら、「バー」項目へドラッグ&ドロップし、最後に「OK」をクリックします。

②メニューの「ウィンドウ」→「ワークスペース」→「保存したレイアウトにリセット」を選択してみます。

③「おかしいなと思ったら」(下記リンク)の「B. 環境設定フォルダーの再作成」項を試してみます。

おかしいなと思ったら(Mac OS 版 Premiere Pro CC)

投票

翻訳
Community Expert ,
Jan 19, 2019 Jan 19, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、achapyさん

>学習とかアセンブリって書いてあるところの一項目を削除してしまって、・・・・どうすればいいのかわからず•••。

多分「ワークスペース」ボタンが隠れているだけだと思いますので、次の手順を試してみて下さい。

①「ワークスペース」ボタンの右端にある「シェブロン」アイコンの左側にカーソルを移動すると、「境界線」アイコンが表示されますので、そのまま右側へドラッグします。

②隠れていた「ワークスペース」ボタンが表示されます。

③「ワークスペース」ボタンの表示位置を変えるには、「シェブロン」アイコンをクリックし、開いたメニューから「ワークスペースを編集」を選択します。

④開いた「ワークスペースを編集」ウィンドウで、移動元の「ワークスペース」ボタンを選択し、移動先(青色の線が出ます)へドラッグ&ドロップし、最後に「OK」をクリックします。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 19, 2019 Jan 19, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

わざわざ画像付きでありがとうございます! 試してみます!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 25, 2019 Jan 25, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

返信が遅くなり、大変申し訳ございません。試したのですが、うまくいきませんでした。。。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 25, 2019 Jan 25, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お早うございます

それでは、次の①→②→③の順に試してみて下さい。

「ワークスペースを編集」ウィンドウで、下へスクロールすると、「表示しない」項目があります。そこに入っていたら、「バー」項目へドラッグ&ドロップし、最後に「OK」をクリックします。

②メニューの「ウィンドウ」→「ワークスペース」→「保存したレイアウトにリセット」を選択してみます。

③「おかしいなと思ったら」(下記リンク)の「B. 環境設定フォルダーの再作成」項を試してみます。

おかしいなと思ったら(Mac OS 版 Premiere Pro CC)

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 25, 2019 Jan 25, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

③のリンクに飛んだら、なおりました!ありがとうございます!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 26, 2019 Jan 26, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは

>③のリンクに飛んだら、なおりました!

お役に立てて良かったです。

それにしてもなぜ削除されてしまったのでしょうか。不思議ですね。

それから、今後何か小さなトラブルが発生した時は、「 環境設定フォルダーの再作成」を行うと改善する場合がありますので、試してみて下さい。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jan 26, 2019 Jan 26, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

 そうですね、不思議です。。。ありがとうございました!またよろしくお願い致します!

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines