リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premire Proにボイスオーバー録音をする際、
外部接続のマイクで録音しているのですが、
Premire Pro上でボイスオーバー録音したときのみ、突然音が割れてしまったり、かなり音質が悪くなるようになってしまいました。
PC内の他のアプリケーションで同条件のもと録音をすると、通常通りクリアな音声が録音できます。
以前はPremireでもクリアな音声が録音できていたので、困っております。
「環境設定」→「オーディオハードウェア」の部分も試しましたが状況変わりません。
解決方法をご教示いただけましたらうれしいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、romaneeさん
最初、次のようにして内臓マイクでボイスオーバー録音がうまく出来るか確認してみてください。
①「環境設定」の「オーディオ」で、「タイムラインへの録音中に入力をミュート」のチェックを入れます。
これはハウリングを防止するためです。
②ボイスオーバー録音トラック以外の音声トラックの「トラックをミュート」アイコンをクリックします。
これは、他の音声トラックの音声がマイクに入らないようにするためです。
③ボイスオーバー録音トラックのヘッダー部のマイクの右側付近を右クリックし(Windowsの場合)、開いたコンテキストメニューから「ボイスオーバー録音設定」を選択します。
④すると、「ボイスオーバー録音設定:・・・・」ウィンドウが開きます。この状態でメーターが-12から-6dB以下くらいまで振れるようにマイクからの位置と話す音量を調整します。約-3dB以上になるとメーターが赤色に変わりますから、赤くならないように注意してください。メーターが振りきれると声が割れます。
要領が分かったら「閉じる」をクリックしてウィンドウを閉じます。
⑤内臓マイクでボイスオーバー録音し、うまく録音されているか確認します。
次に外部マイクを接続し、同じように行います。特に「ボイスオーバー録音設定:・・・・」ウィンドウでメーターの振れを確認してください。声が割れたというのは、もしかしたらメーターが振り切れていたのではないかと思います。