終了

CS6でQuadro K2000を使用し、GPUを使って快適にレンダリングをする方法

エクスプローラー ,
Jan 09, 2018 Jan 09, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

AfterEffects CS5.5 win10 64bit Core2Quad Q9450 2.66GHz RAM8GB GPU Quadro K2000 で

raytracer_supported_cards.txt に K2000を書き加え、OPENGLを使用しておりました。

AfterEffects をCS6にしたところ、レンダリングが遅くなって困っております。

上記と同様にraytracer_supported_cards.txt に K2000を書き加えたのですが、

OpenGLレンダラーを使用のチェック項目が無くなってしまいました。

GPUは選択できます。しかしレンダリングが遅いのです。

それとAECS6起動時に「エラー レイトレース3d シェーダーの初期コンパイルに失敗しました。 (5070,0)」

というエラーが出るようになりました。

上記システムで、CS6、Quadro K2000 を使用し、

GPUを使って快適にレンダリングをする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、

方法を御教授下さい。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

表示

1.4K
翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jan 10, 2018 Jan 10, 2018

遅くなっているのは、レイトレース3Dのプレビューですか?

レイトレース3Dのプレビューを速くしているのはCUDAなので、OpenGLは関係ありません。

過去のスレッドで、K2200とCC2014の組み合わせでkaitojpさんと同じエラーが表示された事例はありましたが、別のGPUに変更したようで、対処方法はみつけられていません。

Quadro K2200は対応してないのでしょうか?

下記リンクの「B. 環境設定フォルダーの再作成」、

他に、GPUドライバーのクリーンインストールを試してはどうでしょうか。

おかしいなと思ったら(Windows 版 After Effects CC)

投票

翻訳
Community Expert ,
Jan 10, 2018 Jan 10, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

遅くなっているのは、レイトレース3Dのプレビューですか?

レイトレース3Dのプレビューを速くしているのはCUDAなので、OpenGLは関係ありません。

過去のスレッドで、K2200とCC2014の組み合わせでkaitojpさんと同じエラーが表示された事例はありましたが、別のGPUに変更したようで、対処方法はみつけられていません。

Quadro K2200は対応してないのでしょうか?

下記リンクの「B. 環境設定フォルダーの再作成」、

他に、GPUドライバーのクリーンインストールを試してはどうでしょうか。

おかしいなと思ったら(Windows 版 After Effects CC)

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Jan 13, 2018 Jan 13, 2018

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

Mukaidasa様

レスありがとうございます。

教えていただいた通り、GPUドライバーのクリーンインストールを試したところ、改善いたしました。

本当に助かりました、有難うございました。

投票

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines