リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
現在MacbookパソコンHDにraw画像が保存されており、パソコン容量が不足しているため、raw画像を削除したいと思っています。ただLightroom Classic上でraw画像を削除しようとすると、「この写真は、Lightroom カタログおよび同期されたすべての Lightroom クライアントから削除されます」と出てきてしまいます。
カタログは削除したくない場合、どのようにraw画像を削除すれば良いのでしょうか。
(元のraw画像は外付けHDにバックアップしてありますが、Lightroom classicの使い方がよくわかっておらず、画像の保存先をパソコンにしたまま編集してしまいました。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
29021886u5f777さん、こんにちは。
Lightroom Classicのカタログファイルには、画像の編集内容など(色温度、露光量、コントラストなど)が記録されています。画像そのものは含まれません。
Lightroomのカタログから画像を消しても、元画像は残ったままです。
(ディスクから削除だと、カタログと一緒に画像ファイルも消えます。)
ノートPCの内臓のストレージから外付けのHDD等のストレージへ移したい場合は・・・
Lightroomが起動しているなら終了させます。
画像が保存されているフォルダをファインダーなどで表示して、移動したいフォルダを外付けのストレージへ移動します。
移動が終わってからLightroomを起動します。
カタログと画像ファイルのリンクが切れている状態になっているので、こちらの方法で元のファイルへのリンクを復活させます。