終了

レインボーカーソルが頻繁にぐるぐるします

参加者 ,
May 05, 2025 May 05, 2025

Lightroom Classic をドックから立ち上げようとすると、ドックからジャンプを繰り返すだけでソフトが立ち上がらなかったり、単純に終了しようとしただけなのに、レインボーカーソルがぐるぐるして終了できなかったりすることが頻繁に起きます。

同じ症状はbridgeやphotoshopでも起きることがあります。

macを再起動すると治るのですが。

その度にadobeにレポートを送信。互換性などのチェックをするのですが、時に問題はないと出るのですが、mac自体のメモリの容量は足りていると思うのですが、ソフト自体に割り当てる容量を増やすようなものがあったと思うのですが、設定がよく分からず。

何か考えられる原因はあるでしょうか?

 

mac mini 2024 OS15.4.1

 Lightroom classic 14.3

 

よろしくお願いいたします。

キーワード
Mac , クラッシュまたはフリーズ , 問題またはエラー
383
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2025 May 05, 2025

@kyoko-uy さん、こんばんは。

 

Macは毎回電源を落としていますか?

それともスリープでしょうか?

スリープで使っていると徐々に動作がおかしくなるようで、完全に電源を落として使用する方が安定するようです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 05, 2025 May 05, 2025

yamatoさん

 

コメントありがとうございます。

Macはスリープ状態にしています。

最近Mac miniに買い換えたばかりで、その前はmac bookを使っていたのですが

その時は同じような使用状況で問題なかったのですが。。。

Macでなくソフトそのものを一旦終了したりはしているのですが

全然立ち上がらなかったりしていますので、

毎回電源落とさないといけないのでしょうかねえ。

再起動もものすごく時間がかかる時があります。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2025 May 05, 2025

スリープそのものを使うのは問題ないですが、たまには再起動しないと不具合が出る事もあるようです。

https://community.adobe.com/t5/photoshop-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-mobi...

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 05, 2025 May 05, 2025

yamatoさん

たびたびのコメントありがとうございます。

また、同じような状況のurl貼り付けありがとうございます。

ここのところ、不具合が多かったので、その度に再起動やら終了やらしていたので、ずっとスリープ状態になっていたわけではないような気はするのですが。。。

とりあえず、夜作業終わった時点で毎日macの電源を落とすようにして、様子をみてみたいと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
May 06, 2025 May 06, 2025

MacbookからMacminiへ移行する際、「移行アシスタント」などを使って引き継いでいませんか?

前のMacはIntel機ではないですか?

 

もし旧環境からAdobeアプリも含めて移行している場合、それが原因です。

 

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 06, 2025 May 06, 2025

Yamonovさん

コメントありがとうございます。

以前のマックはMacBookPro 2018 15inch

intel UHDとなっていました。

 

が、Adobe製品の問題でなく、スクリーンショットがデスクトップに表示されないなど不具合もあったので、書類などはタイムマシンから引き継ぎましたが、ソフトは全てインストールしなおしたのですが、今のmacminiでもスクリーンショットがデスクトップに表示されないなど同じ症状が出る場合があるので、タイムマシンから移行したものの中に問題があるのでしょうか?

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
レジェンド ,
May 06, 2025 May 06, 2025

>スクリーンショットがデスクトップに表示されないなど不具合

新しい情報ですね。

 

「など」には何がありますか?

 

それらの不具合を全て修正しようとすると泥沼化しそうです。

最も手っ取り早い手段は、起動ディスクをまっさらにして最初から環境構築することだろうと思います。

--
Yamonov
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 06, 2025 May 06, 2025

Yamonovさん

返信ありがとうございます。

スクリーンショットの件はAdobeの不具合とは関係ないかと思っておりましたが、関係あるかもですね。

これに関してhはAppleの方のコミュニティにスレッドを立てております。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/256045715?sortBy=rank

 

以前のmacでの他の不具合ですが、なんとなく最近再起動しないといけないような場面があったな、ぐらいの記憶ですが、冷静に考えてみるとAdobe関係のソフトを使っている時にあったような気もしてきました。

 

現状のmacminiでの不具合を整理してみます。

 

①このスレッドを立ち上げるきっかけになった「Lightromm classic」でレインボーカーソルがぐるぐるして終わらない時がある。

②普通にドックからソフトを立ち上げようとすると(正確には覚えていないですが、「Bridge」と「Lightroom classic」で発生)

③同じくAdobe系のソフトを終了しようとするとレインボーカーソルがぐるぐるしだして終了できない

④Lightroom classicで「アクセス権がない」とメッセージが出る

(これに関しては別でスレッドを立てており、解決したようなしないような)

https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discus...

⑤スクリーンショットがデスクトップに表示されたりされなかったり

 

以上、いずれもmacを再起動すると問題なく、使用できます。

 

ちょっと様子をみて、同じ状況が続くようであれば、ソフトのインストールし直しや最初から環境構築試してみたいと思います。

ありがとうございます。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 06, 2025 May 06, 2025

日本語版のコミュニティでは不具合についての議論はできても、その症状を不具合として認定したり開発者からコメントをもらえません。

MacOS自体が開発途上なのと、OSの再起動をすると直る事からLightroom側に不具合がない可能性もありますが、グローバル版のスレッドに投稿して不具合かどうかを検証してもらう事は可能だと思います。

基本的に英語でのやり取りになりますが、翻訳機能を利用すれば難しくは無いと思います。

https://community.adobe.com/t5/lightroom-classic/ct-p/ct-lightroom-classic?page=1&sort=latest_replie...

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 06, 2025 May 06, 2025

yamatoさん

コメントありがとうございます

単に何か設定の問題かと思っていたのですが、

mac側の問題もありそうですね。

英語のやりとり不安がありますが、様子をみて試してみたいと思います。

ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
参加者 ,
May 13, 2025 May 13, 2025
最新

今日、他社ソフトのアップデートをしようとしたところ、インストールが途中で止まったこともあり、今回の問題もAdobe側の問題でなく、mac側の問題かもしれないと思い、とりあえず修復用起動ディスクからFirstAidをやってみましたので、これでしばらく様子を見ようかと思っています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines