リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Nikon D750でRAW形式で多重露光撮影し、Lightroom CC v13.2 に取り込んでいます。
色温度は4600k程度なのですが、Lrに取り込むと2800K等と低くなります。表示される画像は4600Kで撮った時の色味です。
Nikon純正のNX Studioで表示すると4600Kで表示されます。
なぜ2800K等と低く表示されるのでしょうか。LrCCのバグでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
@naoto_photos さん、こんにちは。
OSは何でしょうか?
RAWの色温度が低く表示されるという現象は、ホワイトバランスをケルビン指定で撮影したときでしょうか?
それともオートで撮影したときでしょうか?
読み込んだ時に色温度が変わっているのか、ホワイトバランスを取ると変わっているとか?
再現頻度はどれくらいでしょうか?
初期設定から何か変えて読み込みをしているなら、初期設定に戻してみて様子を見てみてください。
全く同じ症状ではないですが、読み込み設定を変えていることで不具合が出ているケースはありました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
その症状が起きる再現頻度はどれくらいでしょうか?というのをお聞きしたつもりなんですが。。。
BridgeからCameraRAWで読み込んでみるとどのようになりますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
多重露出のようにカメラ内で合成処理したRAWデータは正式にサポートしていないはずです。
恐らくその影響だと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
多重露出に対応していないなら仕方ないですね。ありがとうございました。