リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
パッケージ版をインストール。完了まであと少しで100%というところでドライブのトレーが勝手に出てきて「アップデートに失敗しました」と。
ドライブが悪いのか製品が悪いのか??
解決策は?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
OS環境その他の情報が何もないので推測しかできませんが、
インストールやアップデートに失敗の大きな要因としては、
セキュリティソフトやその他の常駐ソフトの影響が考えられるところです。
またPC側のアカウントの権限も影響するので、新しい管理者権限アカウントを使用するのもひとつの方法です。
いずれにおいても情報不足になりますから、
少なくとも、OSバージョンやその他環境の情報、エラー時の具体的なメッセージなど、
誰でもわかるように内容を記載したり、必要に応じてスクリーンショットを掲出するようにしてみてください。
(ジャパンフォーラムのトップページ右上のテンプレートを最低限の基準として下さい)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解決しました!
PCに別のアカウントを新たに作ったところ、そちらで無事にインストール出来ました。
ヒントをありがとうございました。
OS Sierra (10.12.3)でElements15パッケージ版をインストール。
完了まであと少しで100%というところでドライブのトレーが勝手に出てきて『Adobe Application Managerが予期しない理由で終了しました。アプリケーションを再度開く場合は、”再度開く"をクリックしてください。』問題レポートのメッセージ。”再度開く”をクリックするとElements15が閉じてしまう。
アイコンは表示されているので再びElements15を起動させると『アップデートに失敗しました アップデートを適用出来ませんでした「..././Library/Application Support/Adobe」に書き込むことができません。この場所への書き込み権限を設定してから、もう一度実行してください。』のアラート。