終了

Dramweaver: アクティブウィンドウが表示されフリーズする

New Here ,
Jul 06, 2017 Jul 06, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Drawshave,をクリエイティブクラウドで利用していますが、アプリ右のファイル一覧でファイル名の書き換えをすると、”リンクを修正しますか?”のウィンドウがでて、そのまま固まります。

インストール状況をみたところ、Windows /Program Files/にインストールされており、Windows /Program Files(x86)にはインストールされていない為、フリーズするのは64bit版がインストールされていないからではないかと懸念しています。

64bit版のインストール方法、および、その他解決策を教えてください。

表示

421

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
アドビスタッフ ,
Jul 06, 2017 Jul 06, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。

Dreamweaverに関するご質問でしたのでカテゴリを移動させて頂きました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Jul 07, 2017 Jul 07, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

x86にインストールされるのが 32bit版の方ですので、ご利用の環境には 64bit版のDreamweaverがインストールされている筈です。

サイト関連でフリーズする場合は、Dreamweaverの保存するサイトキャッシュが原因になっているケースが良くありますので、以下の対処方をまずは試してみて下さい。

https://helpx.adobe.com/jp/dreamweaver/kb/cq03110804.html

その他にも不具合があるようでしたら、ユーザー階層のファイルを再作成することで解消する場合が良くあります。こちらも併せて御参照頂ければと思います。

https://helpx.adobe.com/jp/dreamweaver/kb/cq03130411.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 08, 2017 Jul 08, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

PCは64bitです。なぜ、32bitしかインストールされてない状況は、どう解決したら良いですか?

ちなみにOSはWin10です。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
支持者 ,
Jul 09, 2017 Jul 09, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

再インストールを行えば、インストーラーがご利用のWindows(64bitなのか32bitなのか)を自動認識してインストールを行います。Creative Cloud経由でのインストールの場合、64bitのOSに32bitのDreamweaverをインストールする方法は提供されていなかったかと思いますので、そのままインストールして頂ければ問題ないかと思います。

アプリケーションの再インストール方法は、以下のサイトの解説をご覧下さい。

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq06250027.html

https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cpsid_93595.html

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 18, 2017 Jul 18, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

アプリを環境設定等履歴を残さないようにしてアンインストールし、Creative Cloudからインストールしましたが、32ビットしかインストールされません。

どうしたらよいでしょうか?

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 19, 2017 Jul 19, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

nmatsuo5さんのアドバイス内容の通りと思いますが、全く話が噛み合っていないですね。

Program Files\ 以下に格納されるのは64-bitアプリケーションです。

Dreamweaverを起動した状態で、Ctl + Alt + Delete を押して表示されるリストからタスクマネージャーを選択すれば、起動しているのが32-bitか64-bitか区別できます。

こちらのように、アプリケーション名の後に(32 ビット)と付いていないものは64-bitアプリケーションです。

ご自身のスクリーンショットもご掲載ください。

話はそこからです。

taskmanager.png

momohanna

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 19, 2017 Jul 19, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

すいません、ご迷惑をおかけして。

タスクマネージャーを確認したところ、Dreamweaverは、2017の後ろに何もありませんでしたが、Creative Cloudは、32ビットでした。

Image 1.png

実際にインストーるされているアプリケーションのフォルダですが、

32bit用のprogram filesと64bit用のprogram files(x86)の状況は、下記のとおりです。

program files (x86)Program_Files_x86.png

program files

Image 2_program_Files.png

これで、64ビットがインストールされているのでしょうか?

念のため、パソコンが64ビットであることは、下記で確認しています。

os version.png

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jul 19, 2017 Jul 19, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

スクリーンショットの添付ありがとうございます。

64-bitで間違いありません。

Creative Cloudが32-bitなのは気にする必要はありません。

ですので、再インストールでも症状が改善しない場合は、nmatsuo5さんのアドバイスにあるトラブルシューティングをお試しください。

momohanna

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 19, 2017 Jul 19, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

みなさん、ありがとうございます。

再インストールを試してみます。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
みんなのチャンピョン ,
Jul 19, 2017 Jul 19, 2017

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

インストール先を気にされていますが、この場所は本当にあまり関係ありません。以下参考として。

マイクロソフトに聞きました - ソフトのインストール場所に「Program Files」と「Program Files(x86)」があるのですが?:ITpro

Yamonov

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines