2016年12月21日 Dreamweaver 2017(17.0.1)がリリースされました。
今回のバージョンは、コードビューにBracketsを採用するなど大幅な変更が加わりましたが、それに伴いいくつかの問題が報告されました。
今回のアップデートによる既知の問題、および修正された問題は以下となります。
(英語KBの抄訳です)
Dreamweaver Help | Known issues and defects fixed in Dreamweaver CC 2017 releases
既知の問題
- Windows OSにおいてシステムユーザ名にASCII以外の文字を含む場合、作成したコードテーマ名を変更できません。
- 現在のサイトに新たに部分的なコードの追加やコピーを行い保存しても自動コンパイルされません。
- SASS/LESSで生成されたCSSが、サイト管理の「保存時にファイルをサーバーへ自動的にアップロード」を選択していても自動的にリモートサーバーへプッシュされません。
- 【Windowsのみ】HiDPIモニターでクイック編集を行うとわずかな表示ずれを生じます。
- コードビューにおいて、<div id="" でセレクタ一覧が表示されません。<div class="" では表示されます。
修正された問題
- 【Windowsのみ】HiDPI環境において環境設定ウィンドウが画面からはみ出してしまう問題
- ファイルを保存し、閉じてまた開いた場合、JavaScript と JSON ファイル内の HTML エンティティが上書きされる問題
- 【Macのみ】RDSサーバー設定ダイアログでOKをクリックしても設定が保存されない問題
- MMDocumentTypes.xmlにカスタムファイル拡張子を加えるとコードカラーリングなしのプレーンテキストで開いてしまう問題
- CSSルールがクラスやIDと異なるカラーにならない問題
- .や#の入力からID、クラスのセレクタ一覧がコードヒントとして表示されない問題
- コードビューのカーソル位置とコードインスペクタパネル内のカーソルが同期してしまう問題
- PHPのブロックをコードフォーマットすると構文が崩れる
- 日本語IMEで入力中に変換未確定の状態で次の入力を行うと直前だけが確定し次の入力が失敗する問題
- 【Windowsのみ】サイト管理→CSS プリプロセッサ−のCompass config.rbのパスを選択すると予期せずスラッシュが入る問題
- 挿入メニューからHyperlinkを選んでも挿入されない問題
- 環境設定のフォントで選択したフォントがコードビューで表示されない問題
- 【Macのみ】タグセレクターをクリックすると、コードビューがフォーカスを失う問題
- コードビューズームイン/アウト KB ショートカット Ctrl/Cmd++ または Ctrl/Cmd+- が動作しない問題
- テンプレートファイルで検索置換ダイアログの一括置換をクリックしてもすべてが置換されない問題
- 【Windowsのみ】スキップして選択範囲に次の候補を追加ショートカットが機能しない問題
- Dreamweaver 2015 からのアップグレード時に環境設定を保持する場合、Dreamweaver 2017 において開いているドキュメントは自動的に保存されない問題
既知の問題を含め、Dreamweaverチームは製品の改善に取り組んでいます。