Naoya Inada さん Adobeの法務情報の私的解釈をユーザーフォーラムで開陳するのは結構ですが、しつこいです。 さらにはassauseさん個人のブログにまで投稿して論難する行為は、いささか常軌を逸しています。 そもそもassauseさんはAdobeの関係者ではありません。assauseさんにいくら力説してもAdobeが法務情報解釈についてコメントすることはありません。 法務情報に疑義を申し立てる先は、assauseさんではなく、このユーザーフォ-ラムでもなく、Adobeの関係窓口です。 Adobeの関係窓口を経た法務情報解釈が、万が一 Naoya Inada さんの言う通りであったら、その時にassauseさんに説明なさるとよいでしょう。 追記: まずは サポートに問い合わせ の「アカウントに関する問題」>「支払い方法...契約内容」にアクセスして、そこでの対応に納得できない、気が晴れない、戦いたいというのであれば、国民生活センター のような外部機関に訴えるのが本筋ではないでしょうか。 なお、今現在「支払い方法...契約内容」にアクセスしても「現在システムに問題が発生しています」と表示されて先へ進めませんが、あきらめずに時間をおいて再度アクセスしてみてください。後々に外部機関へ訴える場合でも、Naoya Inada さんが正規ルートでAdobeに問い合わせたかどうかが重要になると思います。
... View more